株式会社日装
HOME FRPファッション建材 納入実績 会社情報 お問合せ サイトマップ

HOME
FRPファッション建材トップページ>FRP立体造形看板(造形看板・立体看板)ができるまで(基本工程・写真解説)


FRPファッション建材トップページに戻る


FRP立体造形看板造形看板立体看板)が
できるまで
  (基本工程・写真解説)


FRP(エフ・アール・ピー)とは?・・・FRPの特徴・用途について


FRP製の立体造形看板造形看板・立体看板)をハンドレイアップで製作する基本的な工程をご説明します。
但し、製作する立体造形物の大きさ、形状、ディテール、個数によって使用材料や製作工程が変わる場合があります。


1.原型
発泡スチロールを削り出して原型を造ります。表面に発泡スチロールの模様が出ないように下地処理材を使いながら丁寧に成形します。 特に金属製品の造形は表面仕上げが大切です。
(写真はパーツに分けた原型)

FRP 立体造形看板 立体看板 造形看板

2.メス型(成形型)@
発泡スチロール原型から石膏でメス型を取ります。 内部にガラス繊維とポリエステル樹脂を積層して、左右を合わせて造形物を成形します。
(写真は1回目の石膏メス型)

FRP 立体造形看板 立体看板 造形看板

3.メス型(成形型)A
今回は更にFRP材で2回目の原型を成形し、シリコンで2回目のメス型(成形型)を取ります。この繰り返し作業により金属製品独特の精度ある造形物が造られます。
(写真は2回目のFRP材原型を製作中です。外側:石膏、内側:FRP)
※通常工程は原型→メス型→FRP製品成形を各1回ずつ行います。
FRP 立体造形看板 立体看板 造形看板

4.FRP製品完成
シリコンの2回目メス型(製品型)からパーツごとにFRP材で製品成形します。 内部補強・パーツを組立てて下地塗装、仕上げ塗装を入念に施します。 巨大な金属部品の造形物の出来上がりです。
(写真は完成製品です。)
FRP 立体造形看板 立体看板 造形看板

5.設置作業
現場へ輸送し、設置作業に入ります。 吊り上げて設置場所にしっかり固定します。
(写真は造形物の足と設置場所を溶接作業中)
FRP 立体造形看板 立体看板 造形看板

6.設置作業(演出装置)
造形物の内部は空洞です。 内部に電気配線し、照明器具を据え付けます。 形が見え難い夜間も照明の工夫で様々な効果が期待できます。
(写真は点検口から内部に配線中)
FRP 立体造形看板 立体看板 造形看板

6.完成
完成です。
立体造形看板は遠くからでもお客様の目を惹きつけます。 一目瞭然でお店の商品が分かります。 FRP造形は生物から金属加工品まであらゆる物をご希望の通りに表現できます。
(写真は設置完了)
FRP 立体造形看板 立体看板 造形看板


FRP(エフ・アール・ピー)とは?・・・FRPの特徴・用途について



多数のギリシャ柱 | ギリシャ建築の装飾柱(飾り柱)が有ります。

ギリシャ柱 | ギリシャ建築の装飾柱(飾り柱) 【円柱エンタシス・角柱】カタログ




FRP ファッション建材トップページ


FRP ニッソー・アート・デコレーション


* アクセスありがとうございました。 またのご訪問をお待ちしております。 *




お問合せ・カタログ請求・御見積り依頼は、Eメールでご依頼下さい。
(※当サイトは、法人のお客様専用です。)

【お問合せ】ページからEメールをご利用下さい。

お問合せEメールアドレス




株式会社 日装 (にっそう)

〒590-0114 大阪府堺市南区槇塚台 3-35-1

TEL: 072-291-5601
グリーンFAX 050-3737-9851    
 
環境にやさしいペーパーレスFAXです。

URL: http://www.nisso-frp.com/

営業時間 AM9:00〜PM6:00(土・日・祝日は休業いたします)



当ページのお問合せは、下記ページ番号をお知らせ下さい。

( B-5 )

Copyright(C) 2008 NISSO Co., Ltd All rights reserved.