FRP(エフ・アール・ピー)とは?・・・
FRPの特徴・用途について
|
FRP(エフ・アール・ピー)とは、Fiber Reinforced Plastics の略、Fiber=繊維 Reinforced=強化された Plastics=プラスチック
【ガラス繊維強化プラスチックス】のことです。
補強繊維や樹脂の種類によって、宇宙・航空産業をはじめ建設、住宅、医療、自動車、船舶、スポーツ器具、遊具などあらゆる分野で活躍してます。
中でも、G-FRP (Glass-Fiber Reinforced Plastics)は、最も一般に普及しており、ガラス繊維と不飽和ポリエステル樹脂を積層し、合わせることで各材料の長所を活かし短所を補い合うことで強度を著しく向上させた優れた性質を併せ持つ複合材料です。
|
|
〔FRPの特徴→利用例〕 |
|
《 ニッソーアートデコレーション 》は、ギリシャ建築装飾円柱・壁面装飾レリーフ・動物・擬木擬岩・POPキャラクター人形などをFRPの特徴を活かして、優れた技術を持つ造形技士が、機械化大量生産ではなく、美術工芸品と同様に一品ずつハンドレイアップ法で丹念に造形します。 FRP立体造形品の命とも言える原型は、造形の種類に合わせて、得意としている造形技士が製作します。
FRP製品は、店舗・遊技場・住宅・マンションのインテリアに限らず、屋外看板・庭園などエクステリアにもご利用頂けます。
オーナー様・デザイナー様のご要望に合わせた作品をお届けいたします。
|
|
ハンドレイアップ法 |
ガラス繊維マットと不飽和ポリエステル樹脂を手作業で型の上で数回積層し、硬化後に脱型する成形方法。 熟練の造形技士が一品から手作りのため、様々な形状が造り出せます。 加工も容易で特注商品にも柔軟に対応できますので、試作品や単品製作にも最適な方法です。
数十個単位の量産も可能です。
FRP製品ができるまで(ハンドレイアップ法) |
|
|
|
|
|
多数のギリシャ柱 | ギリシャ建築の装飾柱(飾り柱)が有ります。 |
|

|
 |